霞喰人の白日夢

霞を食べて生きていけたら..

入国管理局の悪評

このところブログを書くペースが落ちている.なかなか書く気分になれないからだが,それはたぶん,毎日何を見てもコロナ,コロナ,コロナであるからのように思う.通常は新聞やテレビを見て世の中の何かに違和感を感じたときに自分の考えをまとめようと思う.しかし1年以上もの間,新型コロナばかり見せられていると,もうたくさんだという気分になって世の中のことを忘れてしまいたくなってしまうのだ.もちろん,新型コロナが社会的に大切な大問題だということは分かっている...

 

予報によれば,今日は一日中天気が悪いということなので久しぶりに何かを書こうと思っていたのだが,昨日の新聞を片付けているとき『入管』というネタが見つかった.7月7日,朝日新聞「オピニオン&フォーラム」欄の「耕論 入管は変われるか」である.

https://www.asahi.com/articles/DA3S14964616.html?iref=pc_photo_gallery_breadcrumb

 

この欄はいつも特定のトピックについて3人の記者がそれぞれ3人の評者に話を聞いてまとめるのだが,例えば,トップの評者はその分野のオーソドックスな立場から,2人目は別の専門の視点から,3人目は当事者の立場からのように設計され,読者を複数の視点から考えることを促すようになっている.どれも参考になるのだが,多くの場合,私は3人目の評者の話が気にかかる.

 

Nishanta

前置きが長くなったが,3人目の評者は,先日名古屋入管収監中に体調を崩し,治療も受けられないまま亡くなったウィシュマ・サンダマリさんと同じスリランカ出身の「にしゃんた」さんの経験談と入管に対する見解である.なお,ウィシュマ・サンダマリさんの事件概要は,例えば以下に書かれている.ネットで検索すれば,様々な解説と見解が見つかるだろう

https://news.yahoo.co.jp/articles/51202d7203a19130819bb70995b83dc20ea27d9e

 

Immigration Bureau

にしゃんたさんによれば,入管とは「ビザの更新できただけなのに,気持ちまで汚れてしまうような.外で目にする日本人とはまるで違う.非人間的な扱いが凝縮した空間です.」具体例は記事を読んでもらうとして(有料会員でないと読めないが...すみません),私も大学教員時代,アジア諸国の多くの留学生たちから入管について同じような話を聞いた.言葉遣いがぞんざいで乱暴ということは記事にも書いてあるが,一部の学生達によれば攻撃的で罪人扱いされている気がしてくるそうだ.20年ほど前の話になるが,後輩だった韓国人留学生達によれば,「(当時)圧倒的に反日の雰囲気が強い韓国の中で,日本に留学する学生たちは皆,例外的に日本好きな学生たちばかりだ.にも関わらず,ほとんどが最初に会う日本人(=入管)で日本が嫌いになる」ということであった.

 

playmate

このような入管のひどさについての話は,多くの場合アジアなど開発途上国から来た人々の経験談なのだが,会社員時代には,米国から派遣で来ていた米国人エンジニア(白人)からも聞いたことがある.これも30年位前の話だが,当時,米国のプレイボーイ誌はプレイメイトと呼ばれる女性たちのヌード写真を売り物にしていた.当時の日本では禁止されていたフルヌード写真ではあるがハスラー誌などの過激なエロ雑誌とは違って,(主観的であるが,男なら)誰がみても美しいヌード写真である.また,米プレイボーイ誌は政治的,社会的な硬派の記事も常時掲載していて,若い大学卒の独身男性達がごく普通に読んでいた - というより,読んでいれば若くても社会的意識が高いと思われるような - 雑誌であった.だから,先の米国人は機内で読むつもりで,ごく普通の気持ちでプレイボーイ誌を持ってきたのだった.そして入管でそれを咎められたのだった.彼によれば,「日本に持ち込んではいけないとは知らなかった.持ち込んではいけない規則なら取り上げられても仕方がないが,入管の担当者は,その雑誌を高々と掲げて振り回し,周りいた人々が皆わかるように,大声で『!”#$%&=〜+*!』と叫んだ」そうである.『 』部分は日本語であったので彼にはよくわからない.しかし,彼は「罪人のように扱われて居たたまれなかった」と感じたそうである.

 

passport

私自身も若い頃に一度,入管で不快な思いをしたことがある.海外から帰国して,入管でパスポートの自分の写真や名前のあるページを開いて提示したときである.担当者の男性は「パスポートを見せてください」と言った.そのときの私の反応は覚えていないが,おそらくは聞き間違えだと思い,聞き返すか不可解な顔をしたと思う.その後も担当者は「パスポートを見せてください」と1,2度繰り返した.私は..よく覚えてないが..「これ,パスポートですけど..」とても言ったかもしれない.そのようなやり取りのあと,彼は突然にパスポートを取り上げ,それを閉じ,表面を上にしてバンと机の上に置き,「これがパスポートだ/です」と言ったのだ.

 

「パスポートを見せてください」と言われたとき,「パスポートを閉じて表面を上にして出す」ことが正しく,「パスポートを開いて見せるのは誤り」ということをどれだけの人が知っているのだろうか?

 

以上のような私個人の経験は,20年,30年前のものばかりである.当時は自治体窓口の公務員にもひどい対応をするものが少なくなかった.しかし自治体の公務員の対応は昔に比べて格段に良くなった.だから,なんとなく入管も少しはマシになっているのだろうと思っていたのだが,ウィシュマ・サンダマリさんの件や今回の新聞記事を読む限りでは,入管だけが,昭和のあの理不尽な入管のままであるようだ.